
あかりママ@拡散/宣伝屋さん👌RT @tonosamatono: 考え方は人それぞれですが投資はやったほうがいいです。そもそもお金でお金が増える仕組みを知らない人が多過ぎる。そして株だから良い。FXは危険。とかイメージで判断するのではなくそれぞれの特色、メリットデメリットをよく理解しましょう。手っ取り早いの…

ナイキ スプラッシュ@株垢RT @gityamatome: 👴「アメリカ人は低金利で銀行預金の魅力なければ株に行く。アメリカでは退職口座(401K等)が増えている。日本ならiDeCo。投資の順番は❶iDeCo❷つみたてNISA❸証券口座で普通の株」

ヴぁ~ヴファナック、キーエンス、安川電機なども比率が高く入ってるETFのBOTZ、
去年は半導体株とセットで買ったけど、最近また値動きが良くて期待。
全く買い増ししてないけど、景気サイクル的に割とまだ長期投資に向いてると思います。

ふわもこ🐑投資Lady👧投資家Barへ行って、色々話したら
少し気持ちが楽になりました。
「29歳で投資始めてるんなら、大丈夫だよ!!!」✨とか
「高配当株にコツコツして、長期で放置してるのもありだよ。株価追うの疲れない?」などなど
励ましの言葉やアドバイスを先輩方から、たくさんかけていただきました✨🙇♂️

ふう@投資x読書株は軟調だけどその分本業を頑張ってます。
今月から基本給20万アップで賞与も含めると年収400万は増えそう‼️
2030年に向けてスキルを磨き
得た収入を投資してやっていく‼️
FIREを目的にするのではなくて
結果的にいつでもFIREできるけど
本業がますます充実してしまう‼️
そんな世界を目指します😉

けんちゃんら~めん@残念なおっさんRT @Shin_Kurose: 日本人が「投資はギャンブル!」とか言ってる間に、投資に詳しいアメリカ人やイギリス人は割安になった日本株をガンガン買い込み、気付けば日本人は彼らのために働かされる奴隷になっている。もう金融リテラシーのないアホどもは国難だから黙っとけって感じだな。…

🥀りん🥀RT @kaoru_hmc: 私のセミリタイヤの目指し方
5年前に副業で物販をスタート⇨本業以上の収益⇨出産の為に退職⇨稼いだお金を投資中
積立てNISA、iDeCo、投資信託、米国株ETF、小規模企業共済を活用して毎月積立て投資中
副業を始めた時はちょっとお小遣い稼げた…

たにけワンマンバンド🥁🎸🎹いろんな楽器を楽しむのは、どれか一つが壁にぶち当たっても他の楽器から突破口を見出すことがあるから。
ほら、アレです。いろんな銘柄に分散投資すればどれか一つが倒れても大丈夫ってヤツです。株やったことないけど。

あゆ銀行にお金預けても増えない今!
投資はギャンブル、伸るか反るか!
お金はどーしたら増える?
株 FX バイナリーオプション ビットコイン
これらはネットギャンブル!
やるならネットビジネスこれの違いを知ることが大切!
ギャンブルじゃなくて、ビジネス!!

エイジ🌸@mimichan202104 @momiage0088 僕はレバレッジも使ってなく、比較的にスタンダードな手法で米国株に投資しています。5年の期間であれば達成可能な資産水準と思います。みみさんも、共に頑張りましょう🙂
コメント