スポンサーリンク
スポンサーリンク

【米国ETF(VTI)】全米株式インデックス投資の運用実績を公開(2021年8月)~40代独身男がセミリタイア(FIRE)するまでの資産運用

スポンサーリンク
ETF
投資を学ぶ!

[getswin keyword=”VTI,米国ETF,運用実績”]

現在私が保有しているリスク資産ポートフォリオです
全資産に対するVTIの占める割合は73.0%でした。

先月が52%だったので、かなりの追加資金を
投入したことが判ると思います。

また、同じ指数に連動するETFや投資信託が多い
ので全体の資産配分を判りやすくした円グラフを

右側にまとめています。
米国インデックスが83.1%

先進国インデックスが2.8%(確定拠出年金を除く)
新興国インデックスが14.0%という比率になっています。

次は今月のVTIの株価推移を見てみたいと思います。

今月も中旬から株価が下がった後に上昇するパターンでした。
このパターンが5月からずっと続いていることにになります。

誰かが株価操作出来る市場規模でもないので、そんなこと
はないでしょうが、なんか不気味な感じがします。

そして終わってみれば1ヶ月の上昇率としては
VTIは2.51%でした。

先月も2%くらい上昇していたので
上昇率も先月と同じになっていました。

また、昨日は注目されていたジャクソンホール会議も
問題なく過ぎてくれたので、とりあえず一安心しました。

多くの専門家が話すように年末にかけて株価が上昇
してくれることを祈りたいと思います。

こちらは今年に入ってからのVTIの株価推移になります。

今年に入ってから既に21.30%も上昇していました。
このままの株価を維持すれば3年連続で約20%の利回り

になることになりますが、どうなるでしょうか。

そして右側に書いたグラフは2002年から2020年までの
VTIの年始と年末の株価の騰落率を計算したものです。

20年間で年始の株価よりも年末に下げていた年が
たったの4回しかありませんでした。

普通に年間で20%を超える株価上昇の年も珍しくないですし
リーマンショック前の2003年から2007年までの5年間は

連続で上昇相場になっていることも判るので、
まだまだ米国市場には期待したいと思います。

実際に私が保有しているVTIの評価額と含み益の状況です
評価額は2,931万円で含み益は942万円で利益率は47.4%でした

そして先月比では+739万円となっていますが、ほとんどが
個別株を売却したお金で追加購入した分なので、今月と

先月の比較はあまり意味がありません。

次は、今月購入したVTIの追加投資です。

さきほどから話しているように大きく追加投資しています。
追加投資した金額としては合計で62,442ドルでした。

日本円に換算すると700万円弱になります。

今回の追加投資で米国株への投資は目標額にほぼ達成したので
今後はVTIの大きな購入は実施しない予定です。

次は、VTIのこれまでの資産推移になります
赤い折れ線グラフが評価額で青い棒グラフが投資元本です。

このグラフはドル換算になっていて、もうすぐで投資元本
が20万ドルを超えそうなレベルまで来ていました。

そして最後は、VTIの配当金推移です
今月の配当金はありませんでした。

次の配当は9月末でSBI証券の口座に振り込まれるのは
10月上旬になります。

ということで、以上が8月のVTIの資産状況報告でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました