
totochaRT @sorairo008: 2021年の資産推移(SBI証券の米株のみ):
1月 4700万→2月13日 1億突破→2月16日(EHショック)→2月下旬 2500万(一番の底)→4月3日 2770万
※優待目的の日本株や仮想通貨は含まれておりません。
(注)集中投資はリス…

とみろぐ@🇺🇸🇨🇳外国株兼業投資家個別株でも投信でもETFでも暗号通貨でも。米国でも中国でも。儲かれば何でもいい。投資期間に対してのリターン。投資金額の差異。そんだけ。

AI株価為替予想RT @maemuki_yumei: Amazon アボガド ジャニーズ 株 FX 為替 デイトレード 日経平均 競馬 競輪 競艇 オートレース パチンコ パチスロ ダイエット 牡蠣 グルメ 投資 神経言語プログラミング SEO アフィリエイト マーケティング

世界のうりだ@インデックス投資(iDeCo推し)所得に対して徴収される「0.315%」の復興税。
投資クラスタになることで、この税に貢献していることになります!😲
利確はもちろん、配当金や貸株金利をするたびに自動的に徴収されていますからね😄
#20日遅れの内容

やまちゃん@hanacolon5 失礼します!米国株投資の勉強をしていますが普段フォローなどしなくフォロワー10人いていません。
広瀬さんがフォロワー10人いなかったらブロックするみたいで焦っております😅
フォローお願いできないでしょうか?

さくら🌸拡散屋さん2年目✌RT @tonosamatono: 株のデイトレはある程度まとまった資金が必要。個別株やETF等の長期投資スタイルは時間がかかり過ぎる。なので投資や金融経済への入り口としてFXを選択する人が増えています。FXを真剣にやるようになるとファンドや株式への知識は必須となりますので入り…
コメント