
sola@Economy4Nation @eimei0080 その結果日本の労働者は首切り、労働市場が縮小。失業者増加。
その解消のため日銀が無計画に金融緩和、ところがその緩和マネーが正しい投資に向かず、不動産や株に投棄されバブル発生。あのとき銀行に任せず、政府が国債発行を通じて貨幣発行していれば、バブル自体存在しなかった。政策の失敗

としくんfx#相互フォロー希望者が集まる場所
#ビジネス#投資#FX#株#アフィリなど興味ある方、このアカウントをフォローするとフォロワーが急激に増えます
①このアカウントをフォロー&RT、リフォロ100%です
②このアカウントのフォロワーをフォロー
フォロワー急増します

はちまんさん@daichan_ohzora 日本人なら日本株に投資しないで、誰が投資するんですか!!
って、市場を動かしてるのは外国勢ですけど笑
馴染みの会社の銘柄のチャートパターン見るとよいですよ。

偉い人の言葉Amazon アボガド ジャニーズ 株 FX 為替 デイトレード 日経平均 競馬 競輪 競艇 オートレース パチンコ パチスロ ダイエット 牡蠣 グルメ 投資 神経言語プログラミング SEO アフィリエイト マーケティング

マシオRT @ustockinform: 私の個人的な現在の個別株投資への考えだけど、
「企業によって、株価にインパクトを与える因子の影響度は大きく異なる」と思ってる
株価に影響を与えるものとしては
・決算
・ニュース
・地合い
・注目度
・〇〇〇〇・・・
などなどあるけど、企業…

Sei Ishi株式投資はバブルかなと思いつつ、ワタミ株を再び買った。居酒屋チェーンは忘年会がなくなり、収益が落ち込むのは目に見えていながら、SDGs実践を掲げる創業者が復帰し、瞬く間に変化対応する姿にただただ敬服している。別に株価が下がったっていい。
パレートというわけで、中国の景気回復からの影響で対中国輸出で恩恵を受ける会社へアメリカのファンドなど投資主体が投資をしてくれるから日本株は上がっている、ということ。トランプが中国叩きをしてる間に日本企業が大迷惑をしていたということ。

じゅーこー@20代長期投資×QOL追求この度情報収集用アカウントを稼働させました。
以下自己紹介です!
☑︎年齢 28歳
☑︎投資先 米国株メイン
☑︎職業 メーカー内勤
☑︎趣味 筋トレ、キャンプ
☑︎住居 大阪→東京
✔︎継続or学習中→筋トレ、英語、タイピング、統計学、プログラミング
コメント