
ヒロ(長期投資家)株だけじゃリスクあるから、不動産投資もした方がいい、と勧められたら、借金して投資用マンション等を買うのではなく、REITを買えばいいと思います
少額から買えるし、何かあって現金化が必要になったときもスムーズです
マンション等の様にすぐに売れない、買い叩かれるなどのリスクは避けれます

まーぼー仮想通貨やってみようかなーと思ったけど、給与と同じかそれ以上の所得税と住民税率ひかれるのかー。それはないなー。株と投資信託に集中しよ_(┐「ε:)_

トミー@wankodao 株投資では参考意見がアドバイスですよ( - ̀ω -́ )✧そこから考えるのが自分ですから٩(*´︶`*)۶
僕も全然投資資金少ないのでww
キリさんより少ないと思うなww

ノーリスク投資ちゃん•TIPSTARを登録だけで、2000円❗️
•私と初フレンドで、500円〜5万円もらえます❗️
•ノーリスクです❗️
•お得な招待コードは私の固定ツイートを見てください❗️
①プロフィール
↓
②新規フレンド検索
↓
③『606,449,544』入力
#投資
#株
t

ごん@web制作の王におれはなる(かも!)どうせ投資目標が達成されるなら、最も低いリスクを選ぶことは合理的です。
日本の個別株を全て米国ETFに入れてもいいと思う

hiro名前 Hiro
職業 会社員
年齢 25歳
運用開始 2020年10月〜
日本個別株、米国ETF、投資信託にて資産運用を始めた初心者勉強中です!
30歳で金融資産1000万円目標!!
残り700万円!!!
#20代投資家
#投資初心者

しんぺい👔楽天せどり×米国株投資🇺🇸RT @qzEnDVPJB0E0JdS: 【自己紹介】
●京都出身
●転職経験あり
●留学経験あり(フィリピン🇵🇭10ヶ月+マレーシア🇲🇾2ヶ月=丸々1年間)
●NBAとボクシングとわさびを愛しています。
●積立NISA、米国ETF、ネオモバでポイント投資、FX、日本株など色々…

含み損マン日本株はなんかこうグロースセクターだって感じなETFを思いつかないのが1番の癌ですわね もうSBGを買えばETFになるのでは?とも思ったり(ピジョンファンド内部的に
とりあえず米国株どうなってるか見に行ったら普通にICLN続伸してんですね 最高値はどこやねん 追加投資しにくい…

Thomas@主戦場は米国市場保有してる日本株、米国株、ETF、投資信託…
概ね好調だけど…
ZMとCRMだけが気がかりです😂
長期的にはこの2銘柄はガチホが正解だと思っているので、ひとまずこのまま見守ります😇

しゅしゅしゅ@💹自己投資💹自宅ジム💪@haruinvestment はるかさん初めまして👍
積立NISA、米国ETF、日本個別株、仮想通貨等の投資商品でチマチマ運用してます😊
フォローさせていただきました😁よろしくお願いします🤲

ぷるすけ🍎医学生投資家(トナカイ)おはぷる🍎
最近株価が上がっているので日本株は10%ほど売却して現金比率を少し高めました✨
株価を追う暇がないので次の買い場を待ちたいと思います🙆♂️
その一方で米国株はエクソンモービル $XOM を一株だけ買いました😂
あと、『金』のETFに興味を持っているのですが、金に投資してる人いますか?

けんこれまでの投資の変化🤔
①銀行・証券会社の投信
手数料高い😂
↓
②eMAXIS Slimシリーズ積立
今の生活も豊かにしたい🤩
↓
③高配当日本株
集中投資になってる💦
↓
④米国高配当ETF
でも日本株も欲しい🇯🇵
↓
⑤ネオモバオリジナルポートフォリオ
現在は②④⑤の3本柱❗️❗️❗️
少しでも参考になれば✨

RM_TU現在、米国ETF投資を検討中ですが、
最近ちょっと円安に振れているのと、CPを日本株下落時に取っておきたいのと、2つの理由で躊躇してます
今まで「物販+不動産賃貸業」でしたが、物販が今年ほぼゼロ
現在は「不動産賃貸業+日本株」の2本建て体制
米国ETF投資: 株式枠の10%程度で検討中ですが…🤔
コメント